このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
デジタル情報記録管理
資料価値のあるデジタル化
デジタル情報記録管理の流れ
DIRAサークル
人材養成・資格
DIRAの人材養成
デジタル情報記録管理士
デジタル情報記録技術者
デジタル情報記録アドバイザー
上級デジタル情報記録技術者
地域資料情報記録管理士
継続的専門教育制度(CPD講座)
資格講座他
認定校・賛助会員
認定教育校・賛助会員
認定教育校募集
賛助会員募集
撮影業務・出前講座
撮影業務
出前講座
お問い合わせ
DIRA
デジタル情報記録管理
資料価値のあるデジタル化
デジタル情報記録管理の流れ
DIRAサークル
DIRAの人材養成
デジタル情報記録管理士
デジタル情報記録技術者
デジタル情報記録アドバイザー
上級デジタル情報記録技術者
地域資料情報記録管理士
継続的専門教育制度(CPD講座)
認定教育校・賛助会員
認定教育校募集
賛助会員募集
撮影業務
出前講座
DIRAサークル
人的資源基盤としての資格制度
DIRAサークル
質の高い優れた資料価値をもつデジタル情報資料をつくるには、デジタル情報記録管理についての共通の認識と共通の技術基盤を持つ人材が必要とされています。
D
IRA
はこうした人材を養成することで、図書館・博物館などの施設と教育機関、地域、企業などを共通認識と共通の技術基盤で連結することを可能にします。
こうした人材によって結ばれた人的資源基盤を
DIRA
サークルと名づけました。
デジタル情報記録管理協会について
|
プライバシーポリシー
|
個人情報の取り扱いについて
|
Copyright 一般社団法人デジタル情報記録管理協会. All Rights Reserved.